ディベラジブログ〜討論ラジオバラエティ〜

ディベート中学校放送部のブログです!ディベラジの新情報や配信などをお知らせしていきます!

ラジオの良さってどこにある?

こんにちは!

ディベート中学校放送部ペイです!

今日はちょっと真面目な話です。

 

最近youtubeとかshowroomとか、色々な媒体が増えて来ていることで、個人の配信ってより簡単になりましたよね!

ディベラジもpodcastsoundcloudを使って、皆さんの元へ届けるのはすごく簡単に行う事ができています。

 

この間、「なんで今時ラジオ?」なんてことを聞かれたので、なんとなく思いをまとめてみようかなと。

 

スマホの普及で映像系がウケるのは納得

youtubeとかshowroomとか、動画の媒体が増えて来て、やっぱり勢いがあるのもそういった映像系の媒体ですよね。

この背景にはやっぱりスマホの普及などが大きな理由だと思いますし、ユーザーの半分以上はスマホなんてことも珍しくないと思います。

 

この”スマホ”って部分に焦点を充てていくと、なんとなくラジオよりも映像のほうがメリットの多いのが分かります。

例えば、youtubeとか良く視聴されている動画(ユーチューバーの方のものとか)は、時間の短いものが多いですよね。

だいたい全体で10分以内のものが多いです。

なんとなく移動中や、ながらスマホで見れる範囲内のタイムですよね。

 

じゃぁラジオも10分以内で作れば良いのか?

ここでジレンマが生まれてくるんですよ。

 

言葉で伝えるのは意外と時間がかかるもの

ラジオは映像と違い、声で視聴者に内容を伝えなくてはいけません!

そのため、1つの事柄を説明するのにも色々な角度から説明をしたり、より分かりやすく説明をしなくてはいけないんですよね。

そうなってくると、普通に会話をしているよりも、1つのことを説明するのに時間がかかってしまいます!

 

実際に僕もディベラジを始めて見てわかったことは、思ったよりも喋っていると時間が経ってしまうということ。

コンパクトにまとめても、内容をしっかりとしようとすると10分以内で収めるのはかなり難しいものであると分かったんです!

 

つまりラジオは映像作品とは違って、短い時間で作成するのにはあまり向いていない媒体なのだと思うのですよ。

 

ラジオの良さは言葉や内容

じゃぁなんでラジオなんですか?映像やれば良くない?

その通りです。

 

でもラジオにしかない良さがあります。

ラジオは目で情報を伝える事が出来ない分、言葉や内容で頭のなかで雰囲気を思い描いたり、情景を感じたり、そういうところに面白味があります。

 

討論ラジオバラエティとしてディベートを取り上げている我々としては、より言葉の重みや、会話の面白さを伝えるという部分において、ラジオは良い媒体であると思っています!

 

まだまだつたないトークしかできていないかもしれませんが、実はそういったところを意識しているんですよね!

 

良さを生かしつつ親しみやすい番組を作る!

ラジオの良さを生かしつつ、でも聞いてもらわなくては意味が無い。

ディベラジは工夫を凝らして、この問題と闘って行こうと思っています!!

映像媒体での生ラジオなんてのもやろう、なんて話もありますが(笑)

 

でもラジオの良さを生かしたほうが、ディベラジは良い番組になる気がするのです!

 

皆さんに聞いて頂けるよう、色々と考えていきますので今後も宜しくお願い致します^^

 

 

 

 

podcastで聞いてくださっている皆様にお願い…

こんにちは!放送部のペイです。

 

今回はpodcastでディベラジを聞いて下さっている皆様にお願いがあります!

評価とレビューの欄にて、評価をお願いできますでしょうか!!!!

 

f:id:diberaji:20171115164455p:plain

 

今の所、podcastでは評価が少なすぎて、判断すらできないとのことです(笑)

ぜひ聞いて下さったかた、評価をして頂けると今後の活動に役立ちますのでお願い致します!

 

レビューを下さった方はラジオ内でご紹介していきたいと思いますので、意見やリクエストなんかもお待ちしております!

 

皆様宜しくお願い致します!!!!!

 

なんで「ディベート中学校」なの?実は意味があるんです!

こんにちは!

ディベート中学校放送部のペイです!

 

そもそもなんで「中学校」なの?

聞いて下さった方から、こんな疑問を投げつけられたので、ここで回答していきたいと思います!

まだ放送を聞いてないって方はこちらから聞いて下さい!

ディベート中毒から来ている!?

まず前提として、我々ディベート中学校放送部のペイと萬次郎は、中学生ではありません!お気づきの方が多いかと思いますが(笑)

 

じゃぁなんで中学校になったのか…

それはディベート中毒から来ているんです。

 

ペイと萬次郎の関係は大学時代の同級生なのですが、他にも仲の良いメンバーが数名います。

そのメンバーが集まると、必ず何かしらの話題で討論になることが多く、自然とディベートをして楽しむような環境だったのです。

自分の意見を押し通しつつ、人の意見も取り入れつつ会話をするのってなんか楽しいですよね!

 

そこから自分たちのことを「”ディベ蟲”だよね。」なんて良く言ってました。

この”○○蟲”っていうのは、良くオタクの人なんかに対して使いますよね!

このディベ蟲って言葉がペイの頭の中になんとなく残っていたんです。

 

そして今回ラジオをやるにあたり、

ディベートを取り上げようなんて流れになり…

『ディベ蟲→ディベ中→ディベート中学校』

なんて流れで変換されていき、番組の枠組みが中学校という形に決定したのでした!

 

おっさん中学生をどうぞ宜しくです!

ペイと萬次郎はとっくに中学生を卒業しています。

ですが、中学生みたいなテンションでラジオをやっていけたらな、なんて思っていますので、ぜひ今後も楽しみにしていて下さいね!

 

またリアルな中学生の子たちにも聞いてほしいですね、届くかな。

届くように色々と考えてやっていきたいなと思います!

 

第二回投票結果!ジェンダーレス男子って男としてあり?なし?

こんにちは!

ディベート中学校放送部のペイです!

 

第二回ディベラジの投票結果が出ました!!!

改めて第二回のテーマは、「ジェンダーレス男子って男としてあり?なし?」でした!

投票してくださった皆様本当にありがとうございます!

引き続き宜しくお願い致します!

 

気になる投票結果はこちら!

 

あり→62%

なし→38%

 

ということで、萬次郎さんのアリ派の意見の勝利となりました!

ん〜、確かにこのご時世個性的な男子がいても良いのかもしれませんね〜。

僕もジェンダーレス男子目指してみようかな〜、なんて…

 

まずないですね(笑)

 

でも個性を受け入れて一緒に生活をしていくと、自分の生活が華やかになる気はします♪

 

第三回ディベラジの投票も受付中です!

まだ投票してないって方はぜひ投票をお願い致します!

 

では、今後もディベラジを宜しくお願いしま〜す!

 

第三回ディベラジ!「先輩にタメ口をきく後輩ってあり?なし?」

こんにちは!

ディベート中学校放送部ペイです!

 

第三回ディベラジ配信で〜す!パチパチ〜!

今回から時間を短くする為に、ディベート部分のみ配信です!

コーナーは、別で配信していく形になりますのでご了承下さい!

こちらからご視聴を!

 

今回ちょっと怒りが爆発してしまっているペイですが…

ほ、本当は後輩に優しく接しているタイプの人間ですよ…?(笑)

 

とりあえず討論をお楽しみ下さいませ!

また2人の討論の勝敗を決めるのはリスナーの皆様です!

今回のディベートの投票も受け付けております!

ツイッターで投票用のアカウントを投稿しておりますので、ぜひお願い致します!

 

ではでは!

 

ディベート中学校オリジナル校歌!

こんにちは、ディベート中学校放送部のペイです!

 

放送を聞いて下さっている方は、もうご存知かもしれませんが、実はディベート中学校には校歌が存在します!

このディベラジのために完全オリジナルで作成した校歌なんです!

まだ聞いてないよって方はこちらから!

 

ディベート中学校の歌詞は、ディベラジの内容に沿って作られているのをお気づきですか!?(笑)

これも伝わっていないような気がするので、ここで紹介しちゃいます!

 

ディベート中学校校歌】

大都会に〜 曇りあり〜

真理求めて〜 いざゆかん〜

 

求道(ぐどう)の先に光る空

地平をかける我が心

 

あぁ〜、ぽろぽろ〜。

今日の夕飯生姜焼き

歌おう〜、我らのディベート中学校

 

最初の出だしの部分は、自分たちの身の回りの疑問に対して、討論をして真理を求めようなんて、意味合いが込められています。

次の部分は、討論を先に見える新しい考えや、自分の心の考えを強く持とうなんて意味合いがあります。

 

最後のぽろぽろ〜や、生姜焼きなんていうのは、

中学校時代を懐かしむ僕たちの心を唱っています(笑)

ちなみに校歌のピアノは僕が弾いているんですよ!!

すごくないですか!習ってないのに!(笑)

 

まぁこんな感じでね、ジングルしかり校歌しかり、学校感を出そうと思って色々と作ってみました!

 

今後も色々な工夫をしていきたいと思っていますので、ぜひチェックしてください!

ではでは!

ディベラジのジングルについてpart2

こんにちは、ディベート中学校放送部のペイです!

 

前回はオープニングジングルの裏話をご紹介しました!

今回は放送途中に入ってくるショートジングルについてご紹介します!

 

まだディベラジを聞いてないよって方はこちらから!

 

ラジオのジングルというのは、場面の切り替えなんかのタイミングで使うのですが、ディベラジのショートジングルもそういう部分で使ってます!

 

ディベラジのショートジングルは、いわゆる「中学校あるある」的な思い出を元に制作をしています!

”こういう事言ってるやついたな〜”とか、”こういう謎の言葉遊び流行ってたな〜”とか、そういう部分を切り出して、毎回変わっているんです!

毎回ジングル作るのも大変なんですけどね…(笑)

 

ちなみに第二回のショートジングルは、

「バカが見る〜、豚のケツ〜」と「やっぱワックスと言えばギャツビーだよね」でした!

なんとなくこういうのありましたよね?(笑)

 

こんな感じで毎回懐かしい言葉だったり、中学生っぽい言動をジングルに乗せて行きますので、ここもぜひ楽しみにして頂けると嬉しいです!

 

次回はディベート中学校オリジナル校歌について紹介しようかな!

ではでは!